2022年4月21日木曜日

春の庭2022(桜編)

 今年はなぜか山のように桜の写真を撮ったので、庭の花々とは分けて投稿する。

一番先に咲くのは枝垂れ桜。この桜は三春の滝桜の子孫ということで滝桜を見に行った時にオヤジが苗木を買ってきて植えたものだ。残念ながら手入れが悪くて、一部の枝に花を付ける以外は枯れてしまってる。(4/8)

ほとんどの枝は枯れてる。かなり大きな木になっているので、自力で枝打ちするとなると危ない。人に頼むなら元から切ってしまおうかなんて2年位悩み続けてる。

木の根元から枝が出て、その先に花を数輪付けてるのに気づいた。(4/13)

これを見て、枝が出てる所まで残して上は切ってしまったほうが良いんじゃないかと思うようになった。

今年藪を切り開いた裏山の桜。手前を切り開いた後木の周りに生えていた篠も切ったので、木の姿が良く見えるようになった。(4/10)

せっかく切り開いたんだから木の下まで行って撮った。(4/12)



日毎に花の量が増えてくる。(4/13)



手前のハナカイドウが咲き始めて、ちょっと葉っぱが見え始まった。(4/14)

かなり葉桜になってきてるけどまだ花がついてる。(4/19)

後ろの新緑がキレイだ。この桜はこの1枚が撮り納めだな。

オオシマザクラの枝垂れはいつものことだけど花が咲くと同時に葉っぱが出てくる。(4/11)

いつが満開かわからないうちに葉桜になってしまうのがいつものこと。

ウチから1キロほどのところに昔倉庫が建っていた敷地があって、そこにはヤマザクラが植えられている。葉っぱもだいぶ出てるが今が満開ぽい。庭の中じゃないけどね。(4/19)



ウチのじゃないけど、花(愛犬のね)の散歩の道すがらにある桜たち。(4/11)

自分が小学入学時の分校の桜。今はデイサービス施設になってる。(4/11)



ご近所の桜(4/10)


ウチの枝垂れ桜の向こうに見えるのは川向うにある道路沿いの桜(4/12)

その向こう側に行って撮ったのがこれ。手前の藪が邪魔だった。(4/11)

桜の時期の我が家の周り。こんなに桜が植えられているんだと毎年驚く。

所用で出かけた道すがらにも桜のキレイな場所があったので寄り道して撮ってきた。
この桜は国道脇の稲荷神社の桜。赤い鳥居が良い雰囲気だ。(4/12)


こちらは廃校になった小学校跡地の桜。今は斎場だったりする。(4/12)


風に花びらが舞う瞬間が撮れた。

釣りに行く川あたりは標高が高いのでまだまだ桜を楽しめる。気が向いたら追加で写真撮るかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿